9月入学 どう探る
「9月始業じゃだめですか」(『朝日新聞』2020年4月28日朝刊)という記事が目に留まりました。見出しには「学校再開 見通せぬなら…」「学生『これで受験、不公平』」「『学力差生じる』首長らも」とあります。記事のリード文には次のような文面があります。
「新型コロナウイルスの感染拡大で、学校再開が見通せない状況が続いている。子どもたちの学ぶ権利や、学校でさまざまな体験をする機会をどう守るのか。家庭環境や地域による教育格差が指摘されるなか、これを機に欧米諸国などと同様の『9月始業』を求める声が、高校生や保護者、自治体のトップからも上がり始めた。」
「9月始業じゃだめですか」『朝日新聞』2020年4月28日より
日本の入学時期は4月ですが、世界の多くの国々の新学年は9月です。4月入学は日本、ネパール、パキスタンなど数カ国しかありません。
世界の多くの学校の入学の時期に合わせる9月入学は、以前からグローバルスタンダードとして移行を模索することは行われてきました。以前、東京大学が9月入学を2015年に向けて移行することを試みましたが、結局はできませんでした。9月入学は社会全体の改革を必要とするからでしょう。
新型コロナウイルスの影響で小学校から高校まで授業ができないことから、9月入学への要望が出てきたのです。
学校のことを子どもたちが考えることはとても大切です。このテーマをぜひ調べてみましょう。
他のデータを提供しましょう。テレビ番組で新聞記事を紹介していること見たことがあるでしょうか。私はよく見ています。5月5日こどもの日に見ていたら、「サンケイスポーツ」(2020年5月5日発行)というスポーツ新聞が、9月入学のメリットと課題をまとめていました。一般新聞ではそこまでの記述を見ていなかったので、早速買ってみました。そこに掲載されていたデータも役立つので提示してみます。
さらに、テレビからの情報です。5月9日(土)テレビ朝日で午後8時から「池上彰のニュース!!」が放送されました。テーマは2つ。「学校を9月にする議論 そもそもなぜ4月なの 日本で導入できるの?」「保健所の役割とは?」です。「保健所の役割とは?」は次のテーマにします。録画をとりましたので、番組から引用した内容を資料として提供しますので、考える素材にして下さい。
今回はネットで調べることではなく、自分が普段体験していることの時期をずらすとどうなるかということです。記事や放送を参考にしながら自分の考えを中心にまとめてみましょう。きっとできますよ。9月入学とは別に、学校がお休みでの学習の遅れを学校はどう解消してくれたのか、どう学校にして欲しいかなど自分の意見をしっかり持ちましょう。
見出し
「どうなる『9月入学』案 メリット、課題、影響は」
「来年導入なら受験シーズンが東京五輪と重なる恐れ」
「高校野球は『センバツ』と『夏』の重要性逆転?」
「現役生徒からは『桜が咲く春』希望する声」
「よもやの休校で迎えた『こどもの日』」
「国変える制度改革は最低10年検討すべきもの。コロナのどさくさに決めるものではない 藤原正彦氏」
【メリットと課題】
20年度の学習の遅れ
仕切り直し可能。受験生らは地域間の休校格差、オンライン授業などの学校間の待遇格差などが解消可能に
入試
インフルエンザ流行期、大雪などの恐れがある冬季を避けられる
留学
米国、中学などと入学時期を合わせられ、相互往来がスムーズに
就職
留学経験者らと就職時期を合わせられる。従来の新卒一括採用が一気に変動する可能性も。21年度就職予定の学生らは、社会に出る時期が遅れるが、一方で、就活に十分な時間を確保できる。
国家試験など
医師、看護師など医療系や福祉系の試験が2月に集中。司法試験は5月から、国家公務員の採用試験は卒業前年の4~6月からで翌春から逆算したものになっており、日程変更は必至
会計年度
国、自治体は4月始まりのため、予算にずれが生じる
学年決定の基準日
4月2日~翌年4月1日生まれが同学年という現在の基準が変更される可能性も。現在同学年の生徒でも学年に違いがでる?
【その他の影響】
東京五輪・パラ
21年度導入の場合、入試、卒業、入学シーズンが開催時期と丸々重なる恐れ。地方から首都圏の大学を受験する生徒は、宿泊先の確保に不安。交通規制も多く、引っ越しなどにも影響。
卒業・入学式
桜の季節ではなく、真夏になることで猛暑、台風への不安。袴などの定番ファッションは消える。日本人らしい季節感、情緒にも変化が
長期休業
夏休みが学年最後の長期休みになり、宿題が減る?
高校スポーツ
夏の甲子園大会は、高校3年生が出場不可能になる。選抜と重要度が逆転する可能性。インターハイも含め、夏の全国大会の開催時期が変更されれば、熱中症などの危険性を減らせる
プロスポーツ
プロ野球のドラフト会議は春開催になり、プロ入りまでの期間が延びる。サッカーJリーグは、欧州と同様の秋開幕に変更される可能性も
主な国の入学時期
1月 シンガポール、マレーシア、南アフリカ
2月 オーストラリア、ニュージーランド、ブラジル
3月 韓国、アルゼンチン、チリ
4月 日本、ネパール、パキスタン
5月 タイ
6月 インド、フィリピン、ミャンマー
7月 インドネシア
8月 ドイツ、スイス、スウェーデン
9月 米国、英国、中国、フランス、イタリア、スペイン、ロシア、ポーランド、トルコ、カナダ
10月 カンボジア
【注】外務省ホームページなどを参考に作成。州や地域により入学時期が複数
月に分散する国もある。
「サンケイスポーツ」2020年5月5日より
世界の主な入学時期
1~2月 オーストラリア、ニュージーランド
2~3月 ブラジル、アルゼンチン、チリなど
4月 日本、インド、ネパール、パキスタン
(インドは4月に入っています)
7~9月 アメリカ(地区や州で異なる)
8月 ドイツ
9月 イギリス、フランス、イタリア、スペイン、ロシア、中国、カナダな
ど
入学式は日本以外ではほとんどありません。
アジア以外は秋入学が多い。
農作業が落ち着く9月ごろに入学の国が多い。
日本も明治時代は9月入学だった。
4月入学になった理由 会計年度 徴兵令の改正
徴兵令が改正され4月から徴兵されるので、大学生は徴兵がゆうよされるため、大学生の入学の時期が4月になった。
9月入学のメリット、デメリット
メリット
留学がスムーズ
海外から教授などを招きやすい
入試が天候やインフルエンザなどに影響されにくい
デメリット
就職に関して企業などと調整が必要
教職員の給料や学校の運営費用が会計年度とずれる
政府は9月入学について6月に論点整理(2021年から実施する場合)をする
「池上彰のニュース!!」テレビ朝日5月9日午後8時より
新聞と放送では違うところもありますね。
記事や放送の9月入学のメリットとデメリット(課題)、その他の影響の意味をしっかり理解しましょう。
自分でもメリットとデメリット(課題)、その他の影響を考えてみましょう。そしてあなたは9月入学に賛成ですか、反対ですか。その理由はどんなことでしょうか。クラスでディベートや討論会ができたらいいですね。
11月、12月に入学時期の国があるのでしょうか。これ以外の国の入学時期も調べてみましょう。北半球と南半球の傾向、欧米とアジア、アフリカの国々の傾向などがあるでしょうか。