Private Elementary School
Research Institute
お子様の未来を
一緒に考えましょう。
私立小学校の入学試験、編入試験から、入学後の学習や
学校生活へのアドバイス・サポートをいたします。
「私立小学校で学びたい」を全力で応援いたします。
※守秘義務等から、お話しできない内容もございます。予めご了承下さい。


本当に私立小学校を受験する意味はあるのだろうか?
この学校を選んで大丈夫なのだろうか?
受験に際しては、様々な不安や悩みが生まれます。
子どもの未来にかかわることですから、いくら悩んでも悩みすぎると言うことはありません。
ご家族が自信をもって決断できるよう、アドバイスいたします。

受験をするのに塾だけで大丈夫なのだろうか?
もっと早いうちから始めた方がよかったのではないだろうか?
受験の学習面については、塾などもそれぞれノウハウをもっています。ただ受験については確実なことは言えません。違った視点から、見直してみることも必要です。
特に、今はネットで様々な情報が溢れています。その中には、明らかなデマも見られます。
また合格した体験談も多く見られますが、個人の体験はまったく役に立たないこともあります。例えば、野球の大谷翔平の練習を真似ても、誰もがプロ野球選手になれるわけではありません。
学習で大事なのは、「その子にあわせる」ことです。例えば、話すことが苦手なのに「効果があるとネットに書いてあったから」と読み聞かせばかりやっていては、意味がありません。そうしたお子様にあわせた学習の仕方などをアドバイスいたします。

私立小学校で周りの子どもたちについていけるのだろうか?
自分が通っていた公立の学校とは勉強の仕方が違うようだが、うまく教えられるだろうか?
志望校に無事合格しても、なかなか不安はつきないものです。
入学後の、学校生活、学習などについてもアドバイス・サポートいたします。

よくある質問ー私立小学校受験Q&A
今までいただいた質問とその回答をまとめてみました。
まずはご相談下さい。
1 下記メールアドレスまで、お名前、ご相談の概要をご送信ください。
Mail kishio74@gmail.com
2 担当者より、対応の方法(対面など)、費用などをお知らせいたします。
それにより正式にご依頼下さい。。
※当研究所への相談等についての秘密は厳守いたします。
また、問い合わせ、相談、サポートの実行にあたって取得したメールアドレス等の個人情報は、当人との連絡以外には使用いたしません。
担当
川田龍哉(学びの未来研究所共同代表) profile
岸尾祐二(私立小学校研究所代表) profile
加藤裕明(学びの未来研究所研究員) profile
コンサルタント料金
基本料金 2時間 2万円(時間、金額については依頼者のご相談に応じます)
